
長野県 掛け流し 温泉
8月に長野行った時、無人の掛け流し温泉2箇所につれてってもらいました♪
神社仏閣やパワースポットの情報や行った日記を書いていきます。たまに関係ないことも混じるかも。
8月に長野行った時、無人の掛け流し温泉2箇所につれてってもらいました♪
最近ちょっと不眠ぎみで、カフェインを控えています。 それで・・・コーヒーはもちろんですが ココアは飲みたいけれどカフェインが気になっ...
SMSのフィッシングメール、 最近また増えてて・・・
鎌倉にある長谷寺は、鎌倉の西方極楽浄土と謳われていて、1年を通じ「花の寺」として親しまれています。 本尊の十一面観音菩薩(撮影不可)は、高...
8月に戸隠神社へ赴いた際、近くの鏡池にも行きました♪
8月に長野県 飯山市の北飯山へ行ってきました。 神社仏閣がたくさんあり、パワースポット密集のようなところです。
今年の5月なのですが、逗子市の横穴古墳群へ行ってきました。
小菅神社 奥社はこちら 小菅神社の奥社は険しい山道を一時間登って行きますが 里宮本殿や講堂は車で行けるところにあります。 ...
今年の8月、長野の小菅神社に行ってきました。 小菅神社は 戸隠神社・飯縄神社 と、並んで長野県の信州三大修験霊場の一つです。
そろそろ初詣どこに行こうかなーとか 考える時期だと思いますが、私のお勧めは最初に神話で神社の神様を知ってから詣でる事を超おすすめします♪ ...