
東国三社 鹿島神宮 その5 伊勢神社
鹿島神宮の境内ではありませんが、 境内からほど近いところに「伊勢神社」があるんですよ。 その1はこちら
神社仏閣やパワースポットへ行った日記、情報などを書いていきます。たまに関係ないことも混じるかも。
鹿島神宮の境内ではありませんが、 境内からほど近いところに「伊勢神社」があるんですよ。 その1はこちら
その他の記事はこちら 手水舎の横に、末社がまとまってあるところがあります(他にもありますが) 手水舎左手...
鹿島神宮は社務所もとっても立派です。 おみくじも種類がたくさんあって、楽しめます。 その2はこちらです。
東国三社 鹿島神宮 その1 拝殿 はこちら 鹿島神宮には鹿島七不思議というのがあります。 要石 ...
先日、東国三社詣りに行ってきました。東国三社とは。 茨城県の「鹿島神宮」と「息栖(いきす)神社」 千葉県の「香取神宮」です。 最初...
なんとハワイにも日本の神社があります。 海外の神社の中で最も歴史のある「ヒロ大神宮」 私は赴いたことはないのですが、 友人を通し、関係...
先日、鹿島神宮で引いたおみくじを友達とシェアしてたのですが 英訳がちょっと酷いんじゃないかと・・・(笑) こちらが、日本語なのですが...
何度か行ってる神奈川県横須賀市の走水神社。 江原啓之さんが「縁結びの神社」としてテレビで紹介して有名になりました。 ...
先日東国三社周りの最後の神社、香取神宮。 最近は色んな種類のおみくじがありますねー。 たくさんあるおみくじをどれひこうか迷って立ち止...
東国三社詣りに行って写真たくさん撮ってきました。 神社で写真取ると結構、映るのが「オーブ」と言われるもの。 「玉響現象」とも、言われるそ...