葛原岡神社の社務所では三種類の御朱印を頂くことが出来ます。
他の投稿⇒葛原岡神社
第一鳥居の左手に社務所があります。
古き良き時代の建築物という感じで社務所が既に癒しです。
ベンチもあり、休憩をすることも出来ます。
葛原岡神社 御朱印
葛原岡神社の御朱印です。
御祭神は人神:日野俊基卿。
大国主大神 御朱印
第一鳥居をくぐり、進むと左手に祀られている良縁の神様・大黒様。
御神体の木像は 二宮尊徳邸内の楠木で作られたと伝えられる由緒あるものだそうです。
前の石が縁結びの石・男石と女石。
恵比寿大神 御朱印
合槌稲荷神社 御朱印
戦国時代に鎌倉時代の鍛冶職人・五郎入道正宗の子孫が北条氏綱から無量寺ヶ谷に土地をもらい、屋敷を建てた。
大正時代、その屋敷跡に合槌稲荷神社を建て、平成25年(2013年)にこちら葛原岡神社に移されたそうです。
御朱印に狛狐様がそのまま載っています♪
鎌倉のフリーペーパー
社務所の前にはフリーペーパーもあり、
鎌倉観光に欠かせない観光地が書かれています。
英語のパンフレットもあったので、
海外からのお客様にも見て頂ける内容ですね♪
他の投稿⇒葛原岡神社