その他の投稿⇒泥牛庵
茅葺きの歴史感じさせる山門には癒やされました。
左手が墓所になっています。

茅葺きの屋根は苔むしていました。美しいです。

墓参のための桶なども置かれています。


参道と本堂



寺務所は多少新しいようです。


檀家さんのためと思われる下駄箱と、その上には可愛い小型の釣り鐘

呼び鈴にはガチャの地蔵コーン、
こちらのご住職さん、センスありますね。

![]()
【コンプリート】地蔵コーン ミニチュアマスコット ★全6種セット
そして限定御朱印

その他の投稿⇒泥牛庵
国道16号線登り左手に見えるちょっと高台のお寺「泥牛庵」
創建は鎌倉時代で、金沢三十四所観音霊場札...

御朱印帳も取り揃えられています。

こちらは檀家さんが置いてくださったみたい。

ほのぼのな、横浜市金沢区の泥牛庵。
小ぢんまりとした小さなお寺ですが、また行きたいと思います!
その他の投稿⇒泥牛庵