東国三社 鹿島神宮 その5 伊勢神社

鹿島神宮の境内ではありませんが、
境内からほど近いところに「伊勢神社」があるんですよ。

その1はこちら

先日、東国三社詣りに行ってきました。東国三社とは。 茨城県の「鹿島神宮」と「息栖(いきす)神社」 千葉県の「香取神宮」です。 最初...

スポンサーリンク

行き方は、奥社を更に奥へ進むと、
鹿島大神(武甕槌大神)が大鯰を押える『大鯰の碑』が、見えてきます。

こちらを右手に曲がってそのまま道をまっすぐ進みます。

この立て札の、「東雄桜」方面を進みます。

曲がって振り返った景色がこの感じ。

参道はずっとこんな感じ。良い運動になります。

突き抜けたところ(振り返った風景)

この、手前に駐車場があり、さらにまっすぐ行くと伊勢神社があります。

「⇐鹿島でお伊勢参り」との看板が。

この看板によると
明治に伊勢神宮の大宮司をしていた鹿島則文氏がお屋敷に伊勢の神様をお迎えしおまつりしたのがはじめだということ。

裏手に「鹿島」の表札の邸宅があったので、そちらだと思います(未確認)。

こちらを左手に行くと駐車場、そして更に奥が奥社への道(途中に大鯰の石碑)があります。

御朱印もなく小さな神社ですが、
地域の方々が綺麗にお掃除してくださっているのだと胸が熱くなりました。

背後には大きな御神木がそびえ立っています。

本当によく綺麗にしてくださっていて、
天照大神さま・・・アマテラス様も皆さんを微笑んで見守ってくださっているのだと思いました。

鹿島神宮、まだ続きます。


ブログランキング参加中です。

♡イイネと思ったらクリックお願いします♡
ブログランキング参加中
にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする