京都府 地主神社

知り合いの日野智貴さんより面白い神社を紹介頂きました。

京都府の地主神社・じしゅじんじゃ、と読みます。
なんと本殿前の石が「縄文時代の遺物」とされているのです。


////////////////////////////////////////////////
創建◆神代(かみよ)日本の建国以前
住所◆〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目317
駐車場◆有料駐車場あり
最寄り駅◆新幹線京都駅八条口
アクセス◆https://www.jishujinja.or.jp/access/
新幹線京都駅八条口からタクシーで約15分
御祭神◆大国主命(主祭神)
ご利益◆
公式HP◆https://www.jishujinja.or.jp/
御朱印◆あり
見所◆
////////////////////////////////////////////////

スポンサーリンク

縁結びの神社で、鳥居も拝殿もめちゃくちゃド派手。

この投稿をInstagramで見る

縁むす部(@_enmusubu_)がシェアした投稿

カップルばかりだったそうです。

「目隠しして本殿前のこの石まで歩いて来て触れると恋が叶う」

とか・・・。

この地主神社は清水寺の鎮守社で清水寺の拝観料を払わないと参拝出来ないそうです。
しかしちゃんと独立した神社神道の神社。

更におもしろいのが
神社本庁ではなく、「神社本教」に所属している神社とのことです。

創建不明なほど古い神社、一筋縄ではいかないようです。

このお写真を撮影されたのが2020年の秋だそうですが、
世界各国から多くの方が来られてるのが大変興味をそそられました。

御朱印もすごく力強い!


清水寺に参拝して地主神社に参拝、
きっと行きたいと思います!

今回、写真を下さった日野智貴さんは博学で歴史や神道、仏教には大変詳しく、
こちらの書にも寄稿されています。

『古事記』『日本書紀』千三百年の孤独:消えた古代王朝 (古代に真実を求めて 古田史学論集第二十三集)

素晴らしい内容なのに
学術書なので印税は一円も入って来ないどころか出版元は赤字だとか。。
ご興味お持ちの方は是非お読み下さいませ!

また、完全菜食主義の方でもあり、
以下の書籍も自費出版されています。


菜食実践は「天皇国・日本」への道

ブログランキング参加中です。

♡イイネと思ったらクリックお願いします♡
ブログランキング参加中
にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする