砂糖不使用の小豆あんこ

あと一月半もするとお正月ですが、
お正月につきものの「あんこ」私は苦手なのです。


なぜかというと甘すぎるからです。

けれどなんと!
そんな私にも大丈夫な「砂糖不使用のあんこの作り方」があるのでした!

いろんな作り方があるようですが、
私が気に入った作り方は2種類です。

砂糖不使用あんこ 米麹を使った発酵あんこ

※参考レシピはこちら
発酵あんこ レシピ・作り方

ただ、私は友達に聞いて、
上の作り方とちょっと違う作り方でやってみました。


材料は
小豆1:生麹1:お水3

つまり、小豆が100gなら生麹も100g、お水は300mlです。


ビオ・マルシェ 国産有機小豆(200g)【org_3】

1.まず、小豆を煮る(これは上の300mlとは別です。)

2.沸騰したら弱火で5分ほど煮る。

3.ザルにあげて水気を切る。

4.上の分量の、お水(小豆が100gなら300ml)を使い弱火で1時間ほど煮る。

5.小豆を冷ます。

6.生麹とともにヨーグルトメーカーに入れる。
(激アツのままだと、米麹菌が死んでしまい発酵しません)


TANICA タニカ ヨーグルティアS フルセット

7.60度~65度の設定で8時間位置きます。

8.取り出して混ぜ混ぜ。

美味しかったのですが
ごまかしのきかない味!です。

甘さが一切加えられていないから、もともとの小豆や生麹が美味しくないとだめだし
分量も多すぎても少なすぎてもだめ、という….


【送料無料・メール便】ガッテンで特集!無農薬栽培小豆 900g

あと、私のように甘いのが苦手という人はいいと思いますが
甘いの大好きな人は、次のドライデーツを使った作り方が良いと思います。

砂糖不使用あんこ ドライデーツを使用

私はこれから作る方法なのでレシピのみですみません。

優しい甘さ「デーツ入り粒あん」 レシピ・作り方

この作り方は、
小豆3:ドライデーツ2 に、ちょっとお塩みたいです。

これは、発酵させたり、待ったりが不要で
一時間くらいで大丈夫みたい!

小豆を柔らかくして乾燥デーツを加えるだけ。
ということみたいです。

デーツ、少しでもすごく甘くて、しかも癖のない甘さで
最近よく砂糖不使用のコンビニスイーツにも使われているのを見ます。

この、ハッピーデーツというのは見たことある人も多いと思います。


料理が上手な友達もよく使っていて、
和食スイーツにもあうようです。

カロリーも低めでマグネシウムや栄養素も豊富で
身体にもすっごく良いそうです。

私もこれからいろんな使い方を研究していきます。

圧力鍋、最近電気圧力鍋が流行っているようなので検討中☆

ブログランキング参加中です。

♡イイネと思ったらクリックお願いします♡
ブログランキング参加中
にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする